こちらの記事内容は全プランが対象となります
求人の紹介文は、求職者の興味をひきつけてその先を読み進めてもらうための文章です。仕事内容や求人の特徴などの「求人の詳細」を見てもらうための「紹介文の書き方」のポイントを紹介します。
紹介文
~紹介文の最重要ポイント~「紹介文は一番最後に作る」
「紹介文」を作る上でもっとも重要なポイントは、求人の編集の一番最後に作るということです。紹介文は言わば「その求人のまとめ」のような役割です。仕事内容や給与、待遇など募集要項のすべての編集が終わったあとに作成しましょう。
文章の構成を準備し内容を考える
まずは「構成」を考えます。苦手な方はテンプレートを作ることがおすすめです。
~紹介文の構成(例)~
企業(施設や店舗など)の概要
2023年の春に大阪市北区にオープンした有料老人ホーム「ひまわり」です。
募集する職種について
今回は日勤の介護スタッフ(アルバイト)の募集を行います。
簡単な仕事内容
主に老人ホーム内の入居者様の身体介護・生活介助を中心におこなっていただきます。
働く上でのメリットや求める人物像など
・無資格の方、介護業界未経験の方
・子育てと両立しながら働きたい方
・資格取得を目指してスキルアップしたい方
・そんな方にお勧めの求人です。
応募を促す一文
職場見学も行っていますので、お気軽にお問い合わせください。
ポイント
「企業側が求める求職者像」を強く打ち出してしまうと、求職者が負担に感じてしまうことがあります。求職者が「自分でも応募できそう」と思える文章を意識しましょう。
NG例
毎日入居者様とのコミュニケーションを自分から取れる方
真面目に勉強して資格取得まで頑張れる方
OK例
高齢者と過ごす時間が好きな方
未経験から資格取得を目指したい方(法人が全力でサポートします!)
紹介文の例
作成の参考に別の構成案と紹介文の例をご紹介します。
例文(1)
「ひまわり」は、社会福祉法人ひまわりが運営する、大阪北区にある有料老人ホームです。入居者様が毎日安心して過ごせるように、様々な介護サービスを提供しています。 \現在、アルバイト・パートの「介護スタッフ」を募集しています!/ 入居者様の介助(食事・入浴・排泄など)を中心とした、介護業務全般をおまかせします。 無資格・未経験の方でもご応募いただけますので、「介護の仕事に興味がある」「新しいことにチャレンジしたい」という方もお待ちしています! 入職後に約1ヶ月間の研修を実施しているため、基本的な知識をしっかりと身につけてから、仕事をすることができます。 また、資格取得支援制度を利用して、初任者研修や実務者研修の資格取得を目指すことも可能です。(費用は法人が全額負担) シフトは2週間毎の自己申告制で、1日3時間~、週1~勤務可能なため、スキマ時間や空いた日を活かして働くことができます。 年齢不問の募集ですので興味のある方はまずはお気軽にお問い合わせください。 |
例文(1)の構成
例文の内容は以下の構成で文章がまとめられています。
- 企業(施設や店舗など)の概要
- 募集する職種について/簡単な仕事内容
- 働く上でのメリットやアピールしたいこと
- 応募を促す一文
例文(2)
社会福祉法人ひまわりが運営する、大阪市北区にある有料老人ホーム「ひまわり」で、「介護スタッフ(アルバイト・パート)を募集します! 入居者様の介助(食事・入浴・排泄など)を中心とした、介護業務全般をお任せします。 [ここで働くメリットやポイント!] ・無資格、未経験の方でもご応募OK! ・介護の仕事に興味がある方にもオススメ ・新しいことにチャレンジできる環境 ・入職後約1ヶ月間の研修を実施 ・丁寧なサポートありで安心 ・資格取得支援制度あり(費用は法人が全額負担) ・シフトは2週間毎の自己申告制 ・1日3時間~短時間勤務が可能 ・週1日~勤務OKでスキマ時間や空いた日を活かして働ける ・若手からミドル、シニアまで年齢不問で活躍できる 職場見学も行っていますので、お気軽にお問い合わせください! ぜひ私たちと一緒に働きませんか? |
例文(2)の構成
- 企業(施設や店舗など)の概要/募集する職種について
- 簡単な仕事内容
- 働く上でのメリットやアピールしたいこと
- 応募を促す一文
ポイント
「企業側が求める求職者像」を強く打ち出してしまうと、求職者が負担に感じてしまうことがあります。そのため「自分でも応募できそう」と思えるような求職者像を打ち出すことを意識しましょう。
以上、求人の紹介文の書き方をご紹介いたしました。
こちらの内容は、求人の書き方のコツや応募を集めるためのヒントが詰まった資料「採用サービスガイド」でも詳しく紹介しています。
求人の書き方の教科書としてお手元に保存しておきたい場合などは、下記のページからダウンロードしてください。
あわせて読みたい記事
記事の公開日:
記事の更新日: